6/16(日)に、渋谷にて第3回目の
【大人バレリーナの為のバー・アスティエ+バレエ】
を開催しました。
月に1回、テーマを決めて開催する
大人バレリーナのバレエのお悩みを解決する為の身体づくりを目的としたレッスンです。
第3回目のテーマは「脚を高く上げる為に」。
定員と同じくらい沢山のキャンセル待ちを頂き、
脚を上げることへの大人バレリーナさん達の
想いをひしひしと感じました!
脚を高く上げる為に必要なのは、
・脚の柔軟性
・アンデオール
・軸となる体幹の強さ
この3つを作るために
まずは、バー・アスティエメソッドで
寝た姿勢からエクササイズをスタート♪
ハムストリングス(腿裏)のストレッチや
股関節をゆるめながら、体幹も意識できる
エクササイズなどを行いました。
最後は、軸と体幹を意識しながらバーレッスン。
脚を高く上げても、ブレない体幹は、
以前の記事でもご紹介したコチラを
意識しながら脚を動かすことで作られていきます。


軸が安定する!上半身と下半身の関係バレエを踊る為には、
強くてしなやかな《軸》が必要。
安定した軸を保ちながら動くには、
上半身と下半身の関係を理解しておくと
とっても便...
とは言え、
1回のレッスンを受けただけで、
急に脚が高く上げられるようになる訳ではございません。。
日々のエクササイズとレッスンが
大事になりますので、
・脚の柔軟性
・アンデオール
・軸となる体幹の強さ
を意識的に鍛えていきましょう♡
ちなみに、これらは
バー・アスティエのレギュラークラスでも
しっかりレッスンすることが出来ます!
脚を高く上げられるようになりたい方は、
是非いらして下さいね♪

次回、
7/7(日)《しなやかな上半身》
は、すでに満席となっております。
受講希望の方は、キャンセル待ちにご登録ください。
8/18(日)《引き上げ》は、
7月上旬に先行予約をスタートします。
みずき先生
先行予約のお知らせを受け取りたい方は、
メルマガかLINE@にご登録くださいね♪
メルマガかLINE@にご登録くださいね♪

大人バレリーナの為のテーマ別エクササイズ&バレエ
踊れる身体をつくるエクササイズ
バレエが大好きな皆さま!こんなお悩みはありませんか?
バレエを踊るには、、、
アンデオールをして...

バー・アスティエクラス
バー・アスティエとは?
バー・アスティエとはフランス人バレエ教師アラン・アスティエ氏が考案したフロアバー(barre au so...