ポールドブラ=腕の運びが上手くできない場合、
まず腕の動きの練習だけをして、
その後に脚の動きと合わせていく…
という練習方法は、以前お伝えしました。
が…!!
こんなお悩みはありませんか?
手だけ動かすとなんとか動きを意識できていても、
足がついて踊りとなった途端に
人差し指だけ反り返るほど指先に力が入ったり、
だらんと手首が折れ曲がったり、
手首や腕だけを無駄に振り回したりしがちです。
これは、この機会に
ポールドブラをしっかり習得したい!
とご質問を頂きました。
さらに、この方は次のように
分析してご質問くださっています。
(素晴らしい!!♡)
しているのかとも思っています。
そうなんです!!
腕の動きだけ練習している時は、
なんとなく良い感じにできていても、
脚の動きもプラスされたり、
いざセンターレッスンで踊るとなった時、
やっぱり
腕がぎこちなくなってしまったり
力が入り過ぎてしまったり
手先・指先のヘンな癖が気になったり。。。
腕の練習を個別にするだけではダメそうですね。
そういう場合は、以下の2つのことを
考えてみてください。
【1】まずはその動きをもっと練習する
そのパ(ステップ)自体を、順番を含め
手も足もセットで何度も練習して、
余裕をもって動けるレベルにまでもっていく
ということをやってみましょう。
順番を覚えていることはもちろん、
脚を上げるとかバランスだとかに必死な状態だと
腕の動きまで意識する余裕がナイはず。
まずは、踊りながら自分の腕の動きに
気をつけられるくらいになるまで
そのパを繰り返し練習する必要がありそうです。
【2】体幹や下半身をしっかりさせる
肩が上がってしまう人と同じで、
腕の動きがぎこちないのは、
体幹や脚がしっかりしていないことが多いんです。
「体幹がしっかりしていない」とは
お腹や背中の引き上げの不足、
「脚がしっかりしていない」とは
脚で床を突き刺して、その力で上に伸び上がる
ということが出来ていないことを指します。
ですので、
ご質問者さんが書いてくださったように、
この段階の場合は、腕の動きよりも、
体幹や脚をしっかりさせることで
腕や手で頑張らなくても大丈夫な状態をつくる
ということも大事です。
これらが出来てくると、
腕や手先・指先まで意識する余裕が生まれるので、
自分の意思でコントロールしながら、
柔らかく優雅に動かすことができますよ♡