身体の使い方

お尻の下の使い方で全てが決まる!アンデオールしたまま踊る方法

.
皆さま、《お尻の下》を使えていますでしょうか?
.

アンデオールが正しくできていると
お尻の下と太ももの境目のところがキュっと締まる、
例の使い方です。
.

股関節から脚全体を回して、
その外旋を保ったままタンジュやルルベをしていますか?
.

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 120739537_661383921186319_4568666767540909460_n.jpg

.
バーについた最初だけは良い感じに立てていても、
動き始めるとお尻の下がほどけてしまうこと
ありますよね。。。
.

それだと、アンデオールを保てていない…
ということになってしまいます。
.

いくら身体に柔軟性があっても、
アンデオールの為のストレッチをしていても
このような、お尻の下の使い方ができないと
力が外側に流れてしまい、脚も太くなるばかり。

バレエは内側に力を集めて踊れないといけないのです。
.

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 187425489_488742832444430_7012131838699804874_n.jpg

.
正しくアンデオールすること、
そしてそれを保ったまま踊ることは
バレエ人生を変えてしまうほどの違いを生む
と言っても過言ではありません!
.

あ、でも。
こういう話をすると誤解される方も多いのですが、
お尻の下のキュっが緩む動きもありますよ。
.

プリエした時や、脚をドゥバン(前)に
上げていった時などは
お尻の下が伸ばされるので、
キュ!はなくなります。
.

そして、キュ!と締まるのは、
中殿筋(お尻の外側上のほう)ではなく
お尻と太ももの境目であることも大事なポイント。

.

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 276944969_675593307033437_7886290994004555205_n.jpg

.
お尻の下のほうの筋肉とは、
深層外旋六筋を指します。
(梨状筋・上双子筋・下双子筋・内閉鎖筋・外閉鎖筋・大腿方形筋)
.

中殿筋を使いすぎると、逆にアンデオールが
しにくくなってしまうので注意が必要です。
.

お尻を緩めてあげたほうが、
股関節から脚を回しやすくなるんですよね。
.

・・・なんて文字だけで読んでいると
余計に混乱しちゃうわ!!という方は、
ぜひレッスンを受けに来て下さいね。

5/15(日)開催:「アンデオールをキープして踊る」テーマ別エクササイズ&バレエ 踊れる身体をつくるエクササイズ バレエが大好きな皆さま!こんなお悩みはありませんか? バレエを踊るには、、、 アンデオー...
♡お気軽にお問い合わせください♡
お問い合わせフォームはこちら↓

月に1~2回配信予定。
個別にメッセージをお送りいただけます!

LINE公式アカウントご登録はこちら♪
友だち追加

プライベートの緩めブログはこちら♪