バレエ上達のコツ

『アラベスクがキレイに上がらない』を細分化

昨日の記事は読んで頂けましたか?

何年も変わらなかった癖が直り、弱点克服ができる方法こんなふうに思ったことはありませんか? いえいえ、来世まで待たなくて大丈夫!! 何年も変わらなかった癖が治ったり、 ...

自分の苦手な部分を【細分化】する。



これって慣れないうちは、
難しく感じるかも知れません。

なぜなら、細分化するには
その動きに必要な要素が
分かっていないとダメだから。

たとえば、
『アラベスクがキレイに上がらない』
というお悩みがあったとして。

その理由を細分化するには、

  • 上げる脚の膝は伸びている?
  • 上げる脚も軸足もアンデオールしている?
  • 腰から折って上げていない?
  • 軸足の腿裏の柔軟性はある?
  • お腹側の柔軟性は?
  • お腹を引き上げている?
  • 骨盤の向きは正しい?
  • 軸側の脇をつぶしていない?

などなど、
アラベスクに必要なたくさんの要素を
知らないといけません。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 139868630_919878735475467_5693149873216704695_n-1024x685.jpg

でも、安心して♪

動きごとに違いはありますが、
バレエに必要な要素というのは、
重なっていることが多いんです!

お腹の引き上げ
床を押すこと
つま先や膝を伸ばすこと
肩を下げること
末端まで神経を行き届かせること
しなやかで強い軸をもつこと
アンデオールすること

この辺りは、何をするにも必要不可欠な
【神セブン】と言ってもいいメンバーですよね。

(もちろん、アラベスクの時にも
この7つは全て必要ですよ~)

とくに、アンデオールなんかは
《アンデオールができないゆえに
起きてしまう問題》
がたくさんあったりします。

  • 前腿(外腿裏)ばかり使ってしまう
  • 脚が高く上がらない
  • グラグラしてバランスが取れない
  • 重心移動がスムーズに出来ない
  • 身体が中心に集まらない
  • 足首や膝が痛くなる

とかとか。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 53970363_262306048026243_4784161777501863936_n.jpg

なので、
細分化といっても、
なにも目新しいことを探すわけではなく、

案外いつも先生から注意されて
耳タコになってることが多いんじゃないかしら。

そうやって、細分化・簡素化していくと
行き着くところは
【基礎】とか【身体づくり】
なってくるのですけれど、、、

メンドくさくても(?)
そこをしっかりクリアしておくと、
新しいバレエの扉が開くのも事実。

おうち時間が長くなっている
今日この頃ですので、
楽しみながら身体づくりをしてみて欲しいな♪

私もがんばる♡

次回は、『アンデオールに必要なこと』を
チェックしていきたいと思います!

♡お気軽にお問い合わせください♡
お問い合わせフォームはこちら↓

月に1~2回配信予定。
個別にメッセージをお送りいただけます!

LINE公式アカウントご登録はこちら♪
友だち追加

プライベートの緩めブログはこちら♪