身体の使い方

お休み中は無駄な力を抜くチャンス!

お正月休み、
どのように過ごしていらっしゃいますか?

私は夫婦それぞれの実家巡りを終えて、
自宅でのんびりしております。

もう少し空いた頃に
初詣でに行く予定です♪

むかしね、
毎日のようにレッスンして踊っていた頃、
それは、無駄な力が抜けずに
「動きが硬い!」
って言われていた頃なんですが、、、

たまに
「あら?今日は無駄な力が入ってなくて
イイ感じなんじゃない?(当社比)」
ってことがありました。

それが年末年始などで1週間以上
バレエをお休みしていた時なんです。

普通、逆じゃない?って思いますよね。

ずっとレッスンしてなかったら、
さぞかし身体も硬くなって
動きにくいんじゃないかって。。

でも、私のような
ど真面目がんばり人間(笑)は、
そうやって時々お休みして
心身を緩めたほうが良かったみたいです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 80217323_448423052731514_2187895841396621312_n-1024x683.jpg です

もし、私と似たような方がいらしたら
この長い年末年始のお休みはチャンスです!!

筋肉でがんばらずに、
無駄な力が抜けるぶん
ラクに伸び伸びと踊る感覚が
分かるはずです。

と言っても、
その後いつもと同じように
頑張って力を入れて踊ってしまえば
元には戻ってしまいます。

そこで、バレエレッスンのお休み中に
こんなエクササイズをしてみるのは
いかがでしょうか。 

まず大事なこと

いつものバレエの動きは、
とりあえず一度忘れましょう。

バレエスイッチが入った途端に
いつもの力んだ動きになってしまいますから、
ただの体操や実験だと思って
やってみてくださいね。 

腕の動かし方を変える

  1. まずは腕全体に思いっきり力を入れます。
    プルプル震えてしまうくらい。  
  2. その後、一気に脱力しましょう。
    腕がダラ~んと下がり、
    まったく力の入っていない状態にします。  
  3. 下を向いた指先が、
    ほんの少し長くなるような意識で
    下の方向に伸ばします。  
  4. 少し伸ばした感覚をキープしたまま
    下に下ろしていた腕を
    横を通って上まで上げます。
    身体から遠くを通って動く感じです。

☆注意☆
アンバー→アラセゴンド→アンオー
と思わずに、
下→横→上
と思ってくださいね。

バレエスイッチはOFFしときましょう(笑)

こうやって動かしてみると、
思っていたより力を入れなくても
腕は動かすことが出来るし、
腕が軽く感じられるのではないでしょうか?

それでは、同じように
脚も動かしてみましょう♪ 

脚の動かし方を変える

  1. 仰向けに寝た姿勢で、腕と同じように
    脚全体に思いっきり力を入れます。 
  2. 一気に脱力します。 
  3. 足先を少し遠くに引っ張ります。
    グッと力を入れるのではなく、
    すぅ~っと伸ばすイメージで。 
  4. 足先を遠くに伸ばしながら、
    膝を曲げずに足先を上のほうに
    上げていきます。  

これも脚が軽く感じられるはず。

これが、
バレエのアンオーのやり方であり、
(↑腕のエクササイズ)
タンジュやデヴロッぺのやり方です。
(↑脚のエクササイズ)

どうしても力が入ってしまう方は、
動かす前に、腕や脚を
身体の中心から外側に向かって
何度かそーっと撫でてみて下さい。

細く・長く・遠くへ伸ばしていく感覚
自然に出来るようになってくると思います。

みずき先生
みずき先生
お試しあれ~♪

大人バレリーナ徹底改造3ヶ月コース 従来のバレエレッスンの問題点 何年もバレエを習っているのに、なかなか上達しない…と悩んでいませんか? 大人になってから...
♡お気軽にお問い合わせください♡
お問い合わせフォームはこちら↓

月に1~2回配信予定。
個別にメッセージをお送りいただけます!

LINE公式アカウントご登録はこちら♪
友だち追加

プライベートの緩めブログはこちら♪