.
振り付けやアンシェヌマンを覚えるとき
これを忘れていませんか~?
.
足の動き以外の振り付け
.
アンオーにする腕は、
アンナバン(前)を通って上に上げるのか?
両腕を横から広げながら上げるのか?
.
アラベスクは、
ピケから立つのか?プリエからなのか?
どの方向に向いて立つの?
.
グリッサードで移動なのか、
シャッセなのか?ステップなのか?
.
足の動き(前横後…など)の順番だけに
気を取られてはいませんか?
.
足のステップ以外の
細かい部分まで含めて《振り付け》です。
.
そこが曖昧だと、パとパの繋ぎの動きが分からず
一連の踊り(アンシェヌマン)として成立しません。
.
・つなぎの動き
・身体の方向・顔の向き
・腕の通り道(ポールドブラ)
など、
細かいところも含めて覚えられるようになると
迷いなく堂々と踊れるようになります。
.
.
でもこれは、
それぞれのパや動き方
空間に対する方向
ポールドブラの規則
などを理解していることが前提。
.
覚えるコトが沢山あって大変ですが、
幸いにも、
バレエにはパターン・型があります!
.
完全なるフリースタイルでは無いぶん、
覚えてしまえばこっちのもの。
.
これは《慣れ》の部分も大きいので、
少しずつパターンを覚えていけばOKです♪
.
足の順番が覚えられるようになったら、
次は身体全体の動きをチェックできるように
なっていくと良いですよね。
.
ワンランク上の振り付けの覚え方、
意識していきましょう♡
振付や順番が覚えられない原因3つコースの受講生や、バレエの生徒さんのお悩みの一つに「バレエの振付や順番が覚えられない」というものがあります。
覚えられないのはトシのせい...