身体の使い方

ジャンプの着地やアレグロで、踵(かかと)が上がってしまう原因

 
プチソー(シャンジュマンなどの小さいジャンプ)や
アレグロの時に、
 
「きちんとプリエして」
「踵(かかと)を床につけて」
 
などの注意を受けたことはありませんか?
 
 
バーレッスンの時や、ゆっくりの動きなら
きちんと踵が床についたプリエができるのに、
速い動きや連続した動きになると
踵が上がってしまうのはなぜでしょうか。
 
 

みずき先生
みずき先生
バーレッスンの時にできるなら、
アキレス腱が短いせいではなさそうですね?

 
 
 
 
先日のバレエクラスでご質問をいただき、
「すごく腑に落ちました!」
と言われた《踵が上がる理由》をシェアしますね。
  
  

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 59306052_323080825028318_2153264111339700224_n-1.jpg です

  
速い動きや、アップダウンを繰り返す動きで
プリエした足の踵が上がってしまう原因は、、、
 
 
引き上げができていないから。
 
 
 
シャンジュマンを例にとってみましょう。
 
 
ジャンプの後は、プリエで着地します。
 
その時に、引き上げが不十分で
身体が落ちていたらどうなるでしょう?
 
 
次のジャンプがとても大変になります。
音に遅れてしまうかも知れませんよね。
 
 
すると、
「踵を床まで下ろしている時間がない!」
と踵を上げてしまうんです。
 
 
身体を引き上げる代わりに
踵を上げてしまっているんですね。。
 
 
 
プリエの時に、踵を上げたままにしていると
怪我のリスクもありますし、
ふくらはぎにも要らない筋肉がついてしまいます。
 
 
踵を踏めていないと、
床を擦ることもできないので、
 
蹴りだす足も弱くなってしまう為
ジャンプは高く跳べないし、
アレグロもふわふわ・チョコチョコした動きに…!!
 
 
 
ジャンプやアレグロの時は、
身体をしっかりと引き上げておいて下さいね♡
 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG0203203756.jpg です
♡お気軽にお問い合わせください♡
お問い合わせフォームはこちら↓

月に1~2回配信予定。
個別にメッセージをお送りいただけます!

LINE公式アカウントご登録はこちら♪
友だち追加

プライベートの緩めブログはこちら♪