バレエ基本のキ

踊る以前に必要な《床を押して立つ》ということ

以前、バレエクラスを始める前に
ウォームアップをかねて、スーパーボールで
足の裏をマッサージしたことがありました。

立った姿勢で、ボールを足の裏で踏んで
コロコロするのですが(すごく痛い…笑)

その時に、その場所から動かずにできる人と、
何度もボールが転がって行ってしまう人がいたんです。

この差って何だと思いますか?

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 83304215_303107330693891_9080291102673600512_n-1024x768.jpg です

実は、その場でコロコロできる人は、
上の写真のように、ボールに対して垂直に
脚から押す力が加わっているんですね。

反対に、どこかに転がっていってしまう人は、
下の写真のように
ボールに対して脚からの力が斜めになって
しまっているんです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 102848903_2683924028494165_2614712936605679616_n-1024x768.jpg です

この、ボールが転がっていかない立ち方、
足の裏全体にしっかり圧をかけられる立ち方
いわゆる《床を押せている》状態です。

立つことって、普段ほとんど意識せずに
当たり前にやっているからこそ、
バレエにおいても意外にスルーされてしまいがち。

ですが、正しい立ち方ができると、
床をしっかり押すことができ、

床をしっかり、まっすぐに押すことができると、
その反発力で骨盤の位置が高くなり、
バレエで言う《引きあがった》状態になります。

ここをスルーして、色々なテクニックを
入れようとしても、どこかで躓いてしまいます。

脚に負担がかかって、
痛くなったり・疲れすぎたり・ケガにつながったり
なんてことになりかねません。。。

まずは、正しい位置に立って、
床をまっすぐに押せるようにしましょう。

スーパーボールでコロコロ、
やってみて下さいね!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 101964464_248083909975761_4092088708977655808_n-768x1024.jpg です

上がまっすぐ。下はつま先のほうに重心かけすぎ。

上の写真に位置で立つと、
勝手にお尻の下がキュっと締まり、
背が高くなったような感じがします。

(軸足が一番長い状態になるので、
実際に下の写真のような立ち方よりも
背が高くなっているはずです。)

重心の位置については、
こちらの記事もご参照くださいね♪

バレエの立ち方…重心の位置はどこ? 今週末は、新宿にて【大人バレリーナ徹底改造1day講座】を開催いたします♪ 3ヶ月の継続コースの内容をギュギュッと凝縮して体験して頂き...
床を押す感覚をつかむ方法 「床を押して立って!」「もっと床を押して!」 レッスンで、このような注意を受けたことはありませんか? 床を押して立つことが出来ると、...
♡お気軽にお問い合わせください♡
お問い合わせフォームはこちら↓

月に1~2回配信予定。
個別にメッセージをお送りいただけます!

LINE公式アカウントご登録はこちら♪
友だち追加

プライベートの緩めブログはこちら♪