アンオーにすると肩が上がってしまう人、必見!!
肩を上げずにアンオーを作る方法を動画にしました。
 
よく、
「背中から腕が生えているつもりで」
「肩甲骨から動かしましょう」
という注意をされますよね。
 
 
その感覚が分からないのよ…
という方は、腕の動かす場所のイメージを
変えてみましょう。
 
  
 
ポイントは、
 
腕の下側のラインを遠くに伸ばしながら
アンオーの形にしていく
ことです。
 
 
動画では、アラセゴンドからアンオーの方法を
お伝えしておりますが、
 
アンナバンからアンオーにする場合も同様に
腕の上側ではなく、下側を持ち上げるように
意識をしながら動かします。
 
 
 
肩が上がらないようにアンオーをすれば、
お腹が抜けたり、脇が緩んだりすることも
なくなるはず。
 
 
ほんの少しの意識の違いで、
出来上がりの形が変わってきますので、
試してみて下さいね~♡
肩を上げずにアンオーにするコツ
 
											 
			
		 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									