バレエ上達のコツ

バレエが上手にならない人の特徴

今日は
バレエを習っている人にとっては気になる
「どうしたら上手になるのか?」

ではなく~(笑)、

【バレエがなかなか上手くならない人の特徴】

を書いてみようと思います!

ネコちゃん
ネコちゃん
先生、性格悪いにゃ~!!

みずき先生
みずき先生
ここに書いたのと反対を実践してみて下さいね♪ 

 

1.頭を使わない人

 
頭を使って考えることをせずに、
ただ身体を動かしている人、

なぜ今の動きが上手く出来なかったのか、
振り返ったり考えたりすることなく、
ひたすら同じ動きを繰り返し練習している人

いませんか?

失敗した動きをそのまま繰り返していたら、
間違った身体の使い方の癖がついてしまいます!

それは、動きのクセというだけでなく、
筋肉の付き方や負担にも繋がり、
怪我をしてしまうことだってあります。

 
たとえば、
バランスが崩れて右に倒れてしまうのなら…

右側の軸が弱いのかな?
じゃあ、右側をしっかり引き上げてやってみよう♪

など、
【検証】と【実践】を地道に重ねるのが、
効率よく上達する王道
です。

 
レッスンの時間でも、自習の時でも
1回ずつの【質】を上げようという意識がない人
なかなか上達できないかも。。 

2.指導者の言うことを聞いていない、取り入れない人

え~!?そんな人いるんですか?
少なくとも、私はちゃんと聞いてますよ♪

みずき先生
みずき先生
いえいえ、それが結構いるんです…

 

本人は、そんな気は無いのです。
 
いたってまじめにレッスンを受けているし、
先生の言うことも、素直に一生懸命聞いている
 
…つもりです。
 
 
でも、
先生が毎日毎日言っている言葉が、
右から左へ流れていってしまう
 
先生の注意を
間違ってor都合よく解釈してしまう
ことがあるようです。
 
 
たとえば、
「もっと脚を伸ばして!」と言っても
本人は伸ばしているつもりだから、
スルーしてしまうんです。

で、実際に私が脚を引っ張って
「こ・こ・ま・で〜〜!」と言うと、
「うわ、ホントにすんごい伸ばすんですね…」と。
 
 
だから百万回言ってますけどー!って
よく生徒さんと大笑いになるのですが。
 
「出来ている」「やっている」
と思っている人はキケンかも。。


また、生徒さんの視点で、
【私の課題はこれ!】
【○○が出来るようになりたい!】
と思っていることと、
 
指導者の視点が違うことが、
ままあります。


たとえば、
ピルエットが上手く出来ない、
きっと右足のアンデオールが出来ないせいだ…
と思っていると、
 
その他の注意を自分事として聞けなくなってしまうんですね。

先生がせっかく軸の作り方について話しているのに…
そして、その人がピルエットが上手く出来ない原因は
軸の弱さにあるのかも知れないのに…
 
 
自分の思い込みによって、
せっかくのアドバイスを右から左に流してしまうのは
とってもモッタイナイ!です。
  
 
また、
正しいやり方をしようとすると、

一時的に下手になったように感じることがあるんです。


そりゃそうですよね。
野球選手やフィギュアスケートの選手なども
投法やフォームを変えると慣れるまでとっても大変です。


その、いわば《産みの苦しみ》期間に耐えられない為に
自分のやりやすい方法、
うまく誤魔化せるやり方を続けている人は、
どこかで伸び悩んでしまうと思うんですよね。。

 

3.身体を使いきっていない人

 
順番は覚えている、
やっていることは間違えてはいない、
だけど何かが違う、パッとしない、上手に見えない…

そんな人は、
【身体を使いきっていない】ことが多いです。

要は、小手先で踊っている状態。
 
 
バレエって、ふわふわヒラヒラ見えるかも知れませんが、
踊っているほうは、アスリート並みにスタミナを使います。

脚を床に強く強く突き刺して、
お腹から上は思いきり引き上げて、
大きなジャンプや回転に振り回されないだけの
筋力とバランス力が必要なのです。
 

自分のコントロールしやすい安全圏だけで
ぬるく動いていても、
必要な筋力やバランス力はついてきません。
 

また、自分で思っているほど
大きく踊れていないことが多いので、
一つ一つのステップがハッキリしないことも
上手に見えない原因です。
 

さらに、先ほど【小手先】と書きましたが、
手と足だけで動こうとすると、
無駄な力が入ってしまって、
上手に踊れない原因となります。

もちろん、手も足も使いますが、
体幹部分(胴体)から手足を動かしたり、
引き上げやエポールマンなどの【ねじり】を
する必要があります。
 

ネコちゃん
ネコちゃん
バレエって大変にゃのね。。。

 

バレエ上達には、レッスンの受け方にコツがあります

いかがでしたか?
バレエが上手になる為には、
レッスンの受け方・練習方法にコツがあります。
 

バレエの注意って、独特な言い回しがありますよね。
 
指導者の発する注意やアドバイスの言葉を
どのように解釈し、自分の身体にどう当てはめるかも
経験とセンスが必要になってきます。
 
 
大人バレリーナ徹底改造3ヶ月コースでは、

少人数制の濃密なレッスンで、
自分の弱い部分を知れて、
その強化方法も、練習のしかたや上達する考え方も
自分の為だけのアドバイスを聴くことができます♪
 
 
コース4期生は折り返し地点にきました。
 
「バレエがさらに楽しくなった!」
「このコースを受けなければ、これは知らないままだった」
「上達するレッスンの受け方が分かった」
 
と、ご好評いただいております♪
怖くないですよ~(笑)
 
 
まずは、どんな内容なのかを知りたい方は
大人バレリーナ徹底改造1day講座をご体験ください。

♡お気軽にお問い合わせください♡
お問い合わせフォームはこちら↓

月に1~2回配信予定。
個別にメッセージをお送りいただけます!

LINE公式アカウントご登録はこちら♪
友だち追加

プライベートの緩めブログはこちら♪